2003/4/30
ひたすらクロノスやってます(汗)
Lvもそろそろ30ちかく。。。
気分的にはラグナロクを始めた直後のような感覚で、
全てが手探りで楽しいです。
やはり、データがほとんど頭の中に入ってるROでは
なかなか味わえない感覚なのかなぁ。
自分なりにクロノスをまとめると、
基本はLv上げ、装備レア集めの狩りゲームです。
こつこつと育てていくのが好きな人ならかなりはまるかと。
・クロノスの良い点
・とりあえず基本的なシステムはそつなくまとまってる。
・装備やスキルに必須Lvがあるため目標が作りやすい。
・アイテムの種類が多く、同じ装備でも様々な付加価値が付いたものがあり
装備の集め甲斐がある。
・武器・防具によってちゃんとグラフィックが変化する。(武器・防具のLv・種類によっても変化)
・敵ドロップのレアは、落とす落とさないという感覚ではなく、
多くの微レアから極レアを探し出す感覚(それぐらい微レアのドロップ率は良いです。)
・戦闘は意外とアクション性が高い。
・敵の形は同じでもランクによってかなり強さのバラツキがあり、
普通に徘徊してるため戦闘に飽きが来難い。(最上級ランクと最下位ランクでは約3倍ぐらい強さ違うかも。)
・デスペナがEXP-10%とアイテムドロップのため、いつでも緊張感有り。
(デスペナがきついと感じる人もいるかも。。。)
・ダンジョン同士が繋がっているため、かなり潜りごたえがある。
・まだクローズドで人が少ないためか、ラグも無くサーバーが極めて安定してる。
・公式BBSがあり、GMの名前も発表してゲーム中でも見かけ某ROとは違って仕事してるのわかります(笑)
・クロノスの悪い点
・Jobが4種類しかなく性別も固定。(例:ヴァルキリーは女キャラのみ)
・Jobによって強さにかなり差がある。(マジシャンの魔法がかなり弱いです。)
・生産系のシステムがまだ無い。
・チャットやトレードなどのコミュニケーション部分が脆弱(チャット打ちづらいです。)
・PTプレイよりはソロプレイ志向
・インターフェイス、操作感覚などで改善すべき点が多い。
・プレイ時は、フルスクリーン固定
・お金の使い所が少なく、Lv上がると使うことが無くなる。(敵のドロップレア装備メインになるため。)
→αで町がまだ2つしかないことも起因してるかも。
・ゾンビ形の敵を叩いた時の打撃音が恐ろしいほどリアル(笑)。。。ぬちょっ、ぐちゃっ。。。
・ダンジョンが全体的に暗い。(踏み外したら即死なマップだと見にくい。)
・何はともあれ狩りゲーム、合わない人には全く合わない。
・現在の韓国の仕様を基本システム中心にマップ・スキル・PK・ギルドなどを抜いて、40%ぐらい持ってきた感じで、
今後の大きなアップデータはその抜いた部分を徐々に当てていくだけな気がしないでもない。
(やけにモンスターとPC間のバランスなどが絶妙、α最初のアップデータがJobのバランス修正なんて点からも。。。。)
。。。。。見にく(汗)
一応クローズドαテスターなんで、色々要望点などは公式BBS書いてみたり。
ちなみに装備によってグラフィック変わるといっても、くろのすの何か。を作る気はありません(笑)
ここまではまってるなら作れ〜とは言われてますが。
悪い点の一番最後にも上げたのですが、なんとなく先が見えてる気がするんですよねー、このクロノスというゲームは。。。
あぁ〜、そういえばROの方はコモドまだですか?
2003/4/26

えーと。。。
管理人現在「眠らない大陸クロノス」のαテストやってます(汗)
なんとなしに送ったαテストの申し込み受かっちゃいまして。。。
で、思いっきりのめり込んでたりします。
二日でのヴァルキリーLv20まで育てました(汗)
ちょっと職業の格差大きいですが楽しいです。
Lvあげ、装備集めメインはROと変わらないですが、
徐々に行動範囲が広がり、未知のマップやダンジョンを踏破していく感覚が、
ROのβ初期のような感覚で懐かしいです。
(少し斜めからの視点、画面が回せるので操作がそれほど変わりないのも原因かな。)
チャットがしにくい、トレードがわかりにくい
装備ウィンドウ等が固定、操作に若干の難があったりと、
色々荒削りですがもしかすると化ける可能性あるような気がします。
サーバーが安定してて、ラグも無くさらに軽いというのは大きな利点かと。
今後が少し楽しみです。
とりあえずコモド来るまでこっちやってそうな気がします。
でも、HPの管理ちゃんとしますのでご安心を(笑)
2003/4/24
4月にEpisode2.0実装します宣言
さて今日も特に告知なかったわけで。。。
今までの大型パッチのパターンから考えると、
こんな感じになるのかな。。
(ちなみに韓国コモドパッチは60Mぐらい。)
10MB程度で4-5回ほどのクライアント分割パッチ(4-5日)
↓
サーバーパッチ(サーバー停止2-3時間)
↓
Epi2.0コモド実装
今日が24日で、4月残り。。。。6日。
噂のコモドパッチは子供の日に実装。。。。
あの会社ならやりかねない。
2003/4/22
色々データまとめたりしてて、
忙しい、忙しい。。。
ここのカウンタを外して他に流用。
とりあえず一段落つきましたヽ(*'-')ノ
2003/4/20
あぅあぅあ⊃。_。⊃
2003/4/19
とんでもないもの見せて貰って、
かなり悩んでおります、はい。
2003/4/18
4/15にサクライに適用された頭装備に関して
ラグナゲートを参照していろいろまとめてみましたが、
これをUPしていいものかかなり悩む。。
R.O.M 776の管理人さんも同じことを思っていたようで。。。
情報を模索する楽しみとかは残しておくべきだと思うんですよねぇ。
攻略本片手にプレイするのはストーリーを重点的に楽しむコンシュマーゲームに留め、
例え無知でも人とのコミニケーションを楽しむのがネットゲームだと思ってますんで。
2003/4/13

Away From Ragnarok
2003/4/10

ドケビ飼いたい。。。
でもチケット切れてる。。
うーん、困った⊃。_。⊃
2003/4/8
大手2サイトにFlashが紹介されて、
さらにROの方が大接近ゲームで、
カウンタの回りの激しい事激しい事(汗)
今辺りが山場かなぁ。。(23時頃)
tripod.co.jpちゃんともってね。
昨日の障害はどうも各サーバーの上位回線で障害があったとか。。
なんにせよ直ってホット一息。
2003/4/7
HP開設一周年記念Flashはどんな感じでしょうか?
GeocitiesのFTP & WEBファイルマネージャーが4/6夜から今でも不調なため、
UPするのに大変苦労しましたが。。
(23時現在もFTP接続不可能。)
他サイトでもFTP不調な所が多いみたいですねぇ。
何かあったのかな?
そして、23時47分頃500万HIT ヽ('-'*)ノ (ヽ'-) ヽ( )ノ (-'ノ)ヽ(*'-')ノ
ギリギリ間に合ったらしいです(笑)
2003/4/6
なんだかんだでHP開設一周年。
よく閉鎖しなかったなぁ。。。(笑)
だいぶテンション自体下がってますが、
まぁ。。。まったりと行こうかなと。
2003/4/5
遠足を引率してるのは果たしてプレイやーなのかGMなのか。
・閑話休題
知り合いにこんな事聞かれました。
「モンスター」の略語として「mob」がよく使われてるけど、
「モンスター=monster」で、mobのbなんて無いよね?。
そう言われればそうだなぁ、と思い調べてみました。
MOB
↓
MO + OB
↓
MOving + OBject (MObile + OBject)
↓
Moving Object (Mobile Object)「動く物体」という意味から広義的に解釈してモンスター全般を指す。
なるほどなと。
2003/4/3
トップのリンクですが、
Item・Skillなどのデータ+RO関連の情報+BBSなどのコミュニティを扱っていて、
かつ1ヶ月以内に更新されているサイトという感じで選びました。
そして、BfPさん、Ownさん、776さん、Squareさんの所からリンクをされてない所を。。
他にもかなり悩んだサイトさんあったのですけどね。
元々RO日記でも書こうかなと思っていたこの隠しページですが、
様子見中でプレイてないのでそのうち消そうかなと思います。
ネタ無いですし(笑)
2003/4/2
トップに突然リンクを張ってみる。
大手サイトが有名サイトのみをリンクしてたら、
新しいサイトが出てこないのは当然なのかなと、ふと思う。
うちのサイトもRODNさん、ラグナロクナウさんという大手に発掘されたゆえに、
ここまでHIT数が伸びたんですよねぇ。。
↑の事思ったのでトップにリンク置いてみました。
いつもながら、思った事をすぐ実行する人間だなぁ。。。うち_| ̄|○
2003/4/1
エイプリルフール
狩場情報さんがダントツだったかと。
閉鎖予定にダブルショック_| ̄|○
閉鎖されるサイトは多いですが、
新たに設立され大きくなっていくサイトはほとんど無いですねぇ。
自主的に何かをしようとする人が居なくなってきたと見るべきでしょうか。
閉鎖されたサイトのソースをそのまま使うのは論外かと。
2003/3/31
今夜から何かやります〜
チケット関連で昨日トラブルが有ったとか無かったとか。。。
さすがですね、あの会社は。
継続云々ですが、
3/27以前のダメージ表示だったら続けてたかと思います。
1年以上慣れ親しんだインターフェイスを突然変えられたのはやはり痛く、
Cri剣持ったときのあの爽快さが無くなると。。。。やる気が⊃。_。⊃
パッチ以前のダメージ表示に切り替える設定を追加してくれと要望出しましたが、
「担当部署にお伝えします。」の定型文で期待できるわけも無く。。。
何らかの変更入るまではまったり休養。
2003/3/30
チケット切れた〜 ヽ('-'*)ノ (ヽ'-) ヽ( )ノ (-'ノ)ヽ(*'-')ノ
準備は着々と進行中。
2003/3/29
3/30でチケット切れます。
GH、時計塔で、騎士で頑張ろうという目標が途絶えた今、
コモドパッチ来るまで様子見。
最後に、貯めておいたエルニュウム12個(相場900kz)使って+6精錬試して来ました。
1回目はモッキングマント
・・・・・・・・・くほほ⊃。_。⊃
2回目はグリーンブーツ
・・・・・・・・・くほほ⊃。_。⊃
すっきりしてログアウトできましたヽ(*'-')ノ
My騎士 今までお疲れ様、しばし休息して下さい。
HPの方はどうしようか思案中。
2003/3/27
ペットパッチ来ましたが全く興味なしです、はい(笑)
ペットに隠れてますが、他の修正がかなりヤバイような。。
KrではGH過疎化パッチと言われてますが、本当にそうなりそうな感じです。
うろつく者、レイドリック、ライドワード、カーリッツバーグあたりの攻撃速度やばすぎかと。
コモドパッチ以降の修正点、50%→30%盾C等を敵のATK下がる前に導入したり。。
支援の点からみても非常に見づらいダメージ表示をいきなり導入したり。。
Gravityの考えるゲームバランスってなんだろう⊃。_。⊃
騎士でまだ頑張れるかなぁ。。⊃。_。⊃
2003/3/26
カウンタが回ってる(汗)
見つけた方、できるだけ内緒の方向で。
2003/3/25
今日のパッチで色々な効果音と敵のアニメーション変わりましたが、
何故今の時期に変更するのかその意図がわからない。。。
他にもやらなくてはならない事が山ほどあると思うのですが。。。
スタイナー・ブリライトを殴った時のあの音に慣れない。。。_| ̄|○
一応、ペット来たら2-2次職の座り画像を追加予定。
見てる人は。。。いないと思うけどカウンタ設置。
2003/3/24
例のクラッキング事件(2003/3/20)以降、
ChaosのPT・ギルドが絶好調なのですが、
やはりチャットサーバー自体を変えたと考えるべきなのか。
ルティエパッチ以降3ヶ月間壊滅してたのは一体何だったのだろう。。。
ペットパッチ・火曜メンテ以降も今の状態を持続してくれる事を切に願う。
2003/3/23

アイスフランベルジュ一発で製造成功 ヽ('-'*)ノ (ヽ'-) ヽ( )ノ (-'ノ)ヽ(*'-')ノ
師匠、ほんとうにありあと〜
(*師匠=管理人の武器を作ってもらってるBSさん。キャラ名は違います、念のため。)
うちは師匠ブランド一筋ですよん(笑)
お金は見事に底をつきましたが(ノ_<。)
2003/3/22

こっそりこそこそ。
Topに書けない事をいろいろ書いてみたり。
他のサイトさん見てると管理人のキャラクターが大抵紹介してあるので、
うちでもひっそり紹介。
β初日からほぼこのキャラオンリーでしょうか。。。
ステータスを10月から10Lvも溜め込んだり、
AGI-VIT型だったり。。。まぞーり⊃。_。⊃