2003/10/29
どうやらかなり大きいチートがあったみたいですね。
Sageのスキル「アブラカタブラ」でランダム発動なものを
スキルハックで任意にしてしまうとか。。。
一応、スキルハックできなくなるように対策されたようですが、
その間に量産されたアイテムとかは何時ものように黙殺でしょうねぇ。。。
ここでいくら言ってもしょうがないので、
気分変えて「修道院のかぼちゃ」イベント行って来ました。
クエスト系のイベントで最後の選択肢によってランダムでアイテムを貰うか、
ランダムでいろんな場所に飛ばされるものですが、
今回初めての開放となるゲフェンD4FとかぼちゃいっぱいのPvP場も含まれていて
なかなかみんな頑張っているようでした。
ただ、頑張ってゲフェンD4FについてもギルドやPT単位で行く事は難しいので、
正直これはどうかなと思いますが。。。。
で、とりあえず3回ぐらい飛ばされてゲフェンD4Fいけたらラッキー程度でチャレンジ。
1回目
ピエロ「これより探検隊を派遣します!」

いや、死にますて(笑)
(アルケミでチャレンジしてます。)
2回目
ピエロ「今日から君が店長だ」

もっと死ねますて(笑)
3回目
ピエロ「船長ぉぉぉぉぉ!」
あっ、多分沈没船だからここならどうにかなるかも。。。
と思っていたのですが、

えっ?あれ?

船長ぉぉぉぉぉ⊃。_。⊃
何でこうもタイミングよくこの方いらっしゃいますか⊃。_。⊃
で、何だかんだありましたが、
早朝カビ狩りでJob50+パンダカート達成。

騎士ように取って置いたマンティスCをアルケミに下ろしちゃったり、
Drop2倍の日に稼いだお金でタラフロッグC買ったりでやたら装備が豪華になってます。
このあとスキルを振るのか、ステータスをどう伸ばすのか思案中。
2003/10/26-27
Drop率2倍Day

普段行かない騎士団2Fとかいって来ました。
β時代を彷彿とさせるラグっぷりでしたが。
結局、巷で言われていたように
Drop率2倍 ≒ 何もアイテムを落さない確率が1/2
という感じでしたね。
どこに行ってもラグラグだったので、
落ち着いた所はコモド北Dでのエルニウム集め。
ある程度Lvと装備がいる狩場だけに程よい人加減だったような気がします。
で、以前から一度やってみたかったことが出来たので記念SS。

BSのスキル「オーバートラス」による武器破損です。
Gravityは商人系列をいじめのが好きですねぇ。。。ほんと。
2003/10/24-25
Alchemist Lv78/47
にゅ缶アルケミスレで材料買取の広場を作ろうという感じで、
Webサイトできてましたので密かに覗いて来ました。
ほとんど集りの初日という事もあって、
まだまだ認知も人も少なかったのですがこれが広まってくれればいいな〜と思いました。
材料本当に集らないですしね。。。
人集めのアピールとしてフローラ呼び出しによるFF(フローラファイト)が
なかなか見ていても面白かったです。
> こんな感じ。
廃坑で拾った鉱石類、使うかなーと思っていてまず使わないであろう
ナイトメアC、イビルドルイドC等をほとんど売却して、やっと完成。

これをもってアルケミ広場でもすこし話題になっていた場所にいって見ました。

時計地上1Fに行ったのですが、カビさんを甘く見ていたようです。
。。。今まで見た事も無いようなEXP効率が出ますヽ(*'-')ノ
高STRのおかげでさくさく狩れますし、ホワイトスリムPの材料「魔女の星の砂」を
そこそこの確率でDropするのでかなり美味しいです。
ただ、この方居なければですが。。

バフォメットJr。。。
痛い・硬い・可愛いの3拍子揃ってます。
さすがうちのバナーモデル(笑)
お金がたまらないという難点ありますが、
狩場の一つとして選択肢に入りました。
パンダカートまでここで引っ張れそうです。
2003/10/23
Alchemist Lv77/46
早朝ゲフェンD3Fの悪夢。

誰かたおちて⊃。_。⊃
マミーCを刺す武器としてS3グラディウスを考えていたのですが、
ローグ人気と元々産出が少ない為プロンテラでもまるで見ない状況。
手持ちの+5S3グラと買いチャットでかなり安く買えた2本を精錬するにもかなり躊躇してました。
で
誰か代わりにクホって〜と言ったら名乗りをあげたこの方。

PT名にやる気がみなぎっております(笑)
そして材料渡してカンカン → シャキーンヽ(*'-')ノ
ありがとう、AGIすきーのえらい人。
あとはマミーC探しかな。
これもかなり難航中⊃。_。⊃
2003/10/22
めも
・「TalesWeaver テイルズウィーバー クローズドβテスター募集(10/21〜10/26)」
やっと募集開始しましたね。
公式告知
「ギルド攻城戦再開とサービスの補填のお知らせ」
アイテムロストした人に対して本当に補填になっているかは疑問ですが、
韓国での事例を踏まえるとこうなるしかないのかなぁと。。
で、当日はおそらくレクイエムの青箱狙いでSDはすごい事になりそうです。
あと鉱石ドロップのよい廃坑も。。
BOSSはお察しくださいかなと。
水ツルギ完成して残りは対人間・動物バックラーとマミー剣だけになったので、
手持ちの鉱石類はほぼ売却。
月曜以降は青箱・鉱石類の相場がおそらく下がるでしょう。。。と読んでですが。
2003/10/21
3度目の正直で完成ヽ(*'-')ノ

ただ、精錬するオリデオコンがないんですが(笑)
2003/10/19
Alchemist Lv74/41


STRを伸ばすか、AGI伸ばすか悩んでステータス貯めていたのですが、
STR90にしてあとでAGIを上げる方向で。
この後Job43でJobボーナスSTR4→5になり、リングをククレクリップ(AGI+2)に変える予定です。
また、どの系統に進むにしてもまず取ると思われるLPを10に。
回復アイテムの回復率1.5倍で滞在時間もそれに比例していい感じ。
狩場は主に廃坑3F、おもちゃ工場2Fですが
土日はPL > Mobというどうしようもない状況。
で、そんな時に思いついたのが。。。ここ。

ポット連打必死です(笑)
水環頭太刀だとすこし与ダメ低いので、頑張って水ツルギを作らないと。。
タラフロCもSバックラーに差したい感じ。
(にく満載で滞在40分)
2003/10/16
首都の枝テロで見かけた珍しいMob。

通常実装まだですか〜?
2003/10/15
Alchemist Lv71/37
夜でもMobの沸きがいい伊豆D4Fでずっと狩していたわけですが、
そろそろ余裕も出てきてBOTが嫌に。。。
(半漁人のおかげでお金も貯まらず。)
次に篭り始めたが騎士でもかなりお世話になった廃坑3F。
いく前はまだすこしキツイかなと思っていたのですが、
騎士の特化片手武器がそのまま使えるためどうにかなる感じ。
で、今までの経験から狩場を替えるとカードがなぜか出ていたのですが、
ここでも例外なくポロり。

まぁ、こんなもんだろうなぁ。。⊃。_。⊃
と思っていたらまたポロり。

→ 即売却(笑)
伊豆Dの半漁人と同様に、廃坑でもイビルドルイドがいるのですが、
メマー撃たなくてもどうにかなる&めったに会えない会わない。
またEXP効率が伊豆より良く、豊富な鉱石類Dropの為お財布にも良い感じ。
しばらくはここに篭る事になりそうです。

で、いつもの悪い癖。( → 悩むと振らない病)
おまけ。

色々ヤバイなと思った(借り物)
2003/10/12
2-2次職が来てから初の攻城戦。
どんな感じにスキル使われてるいるのかを見にフェイヨンに行って来ました。
この時まさかこんな展開になるとは夢にも思っていませんでした。
まずは、フェイヨン行った直後にChung-Rim 3が落ちたのでとりあえずそこへ。。。
どこかのギルドが取ったばかりらしく誰も居ないような状況。
難なくエンペの部屋まで辿り着きました(ギルド未所属。)
もちろんエンペは叩けませんので、近くのSageの人とタイマンしてました(笑)
で、エンペが壊れてセーブポイントへ。
このあと急激に人が増えて(?)フェイヨンにいる人誰もギルドを読み込まない状況へ。
砦の入り口、ギルドフラッグも消失。
10分ぐらいしたら入り口が出て来たので、ダッシュでエンペまで行っても下の状態。

だ〜れも攻撃当てれません(笑)
しばらくエンペの部屋に来た人らでまったり。
で、20:40頃にフェイヨンのサーバー自体が陥落。
直ぐに復帰したのですが、やはりほとんどの人はギルド読み込まれていなかったようです。
。。。。。極一部を除いて。
途中で遊びにきた師匠のギルド(9/21-22参照)はなぜか読み込まれていたので、
臨時で参入、今度はエンペ叩けますヽ(*'-')ノ
他にも数ギルド読み込まれていてエンペ叩いてたのですが、
TCバッソと2HQで手数が多かった為でしょうか。。

Σ('-'っ)っ

砦GET〜 ヽ('-'*)ノ (ヽ'-) ヽ( )ノ (-'ノ)ヽ(*'-')ノ
で、エンペ前で待っていたわけですが誰も来ません。
おそらくギルドが全く読み込まれないので諦めた人多数だったのかなと。
エンペ部屋で待ったりしつつ、知り合いのクルセの人(ギルド読み込んでた)が
エンペをぽこぽこ。
そして、まったり落城(笑)
そのあとエンペの部屋に行っても、また誰も居ない状態。
今度は師匠と2人でエンペをぽこぽこ。

2度目のGET
(あとから考えるとギルド落し合い(笑)していたのが他のギルドを呼んでしまったのかなと。)
このあと、運良くギルド読み込んだギルドによるエンペレース開催。
そこまで高Lvの人が来てなかったのか師匠と2人で3度目のGET

ただ、騎士とBSだけしか居ませんので直ぐ陥落。
ここは最後の最後に落す事を狙って、砦前で待機です。
21:57に砦が落され次を落せばいける → GO!
だったのですが、ここに来て入り口が機能しなくなって1分弱ロス。
57分に取ったギルドがそこそこ人数集めていたのか
8人程度とエンペへの通路に罠がすこし張られていました。
ただそこまでうまく配置されていなかったため、
ラグと速度増加ペコをうまく使って罠を一気に踏み潰し単独でエンペを叩ける状態へ。
相手も必死なので、DS連打されSG撃たれまくってたのですが
白ぽと鎧をうまく切り替え、これならいける〜
。。。と、思ったのですが時間切れ。
叩いてる最中にエンペが消えちゃいました⊃。_。⊃
あの1分弱のロスが無ければ〜という感じですこし残念。
それでも運良くギルド読み込んでくれたためにかなり楽しめました。
ただ、2度とこんな感じのことは無いと思いますが(笑)
(ギルド読んでなかった人、ごめんなさい。)
この後、「超(兄貴)行きたい、超、逝きたい」という事で行ったのですが、
マップに入る → いきなり入り口に超兄貴がいて数人と戦闘中。
ここでもあと1分早ければ〜、でした⊃。_。⊃
2003/10/11
サンドマンにすこし飽きてきたので風海東剣を借りて、
イズルードに行って来ました。
3Fすっ飛ばして4Fいったのですが、
STR80と装備のおかげで意外といける。
新たな狩場になるのか?
と、思っていましたが甘かったようです。

激しく赤字_| ̄|○
2003/10/10
Junoパッチ対応のプロ北Dマップ完成。
BBSの方で詳細なデータ頂いたので、
これはアルケミ〜何てやってる場合じゃないなと頑張りました。
正直、何度かログインしそうになりましたが。
それにしても複雑になりましたね。
かなりの方向音痴なので、Map1に関してはマップ見てても迷います。
Beta1時にプロ北DでLvあげするためにMap作成したのが、HP開設のきっかけなのはここだけの話。
2003/10/08
アルケミに転職しちゃいました('-'*)

狩場で他のアルケミの人を見て、剣の振り、スキル使用時のモーションなどが。。
もう、かなりツボに入ってそのまま。。(笑)
転職試験は途中で中和剤イベント忘れてたので手間取りましたが、
無事に終了。(試験問題はJob50の為免除。作った意味がー(笑)
アルケミイイですねぇ。。
なんかかなりの親ばかになっています。
ほお紅を買おうか本気で悩んでいます。
で、そのあと騎士&クルセイダーで監獄行ったら珍しい方に合いました。

2003/10/07
Junoパッチ無事(?)実装。
いろいろバグとかある見たいですが、とりあえず実装という感じでしょうか。
それにしてもLoki、Irisは接続人数が12000人超えちゃってます。
→ 10/07の接続人数推移 (Ragnarok Peopleさんより拝借。)
で、Mob再配置は予想通りきませんでした。
だからあれほど言ったのに。。(笑)
実装直後はいろいろ大変なので、流石に疲れました。
Junoダンジョンにも行ったのですが重過ぎでニントモカントモ。
しばらくはプロ北Dのマップをどうするか考えつつ、
情報収集でしょうか。
アルケミはどうしよう〜
2003/10/06

Job50間に合いました。
(やけにZenyがあるのは、以前作成した+7Sシールド売却した為。)
→ この後、Sリングを購入したのですっからかんに。
とりあえず、明日は様子見ですね。
何があるかわかりませんし。
無事にJunoパッチが当たる事を願うのみ。
それにしても、今日の夜のプロンテラ相場は凄いものが。。。
オリデオコン、ブパC等の値段が1.5〜2倍に跳ね上がるとは。。
2003/10/04

気付けば花カート。(Lv66/49)
そういえば例の韓国サクライのみ適用Mob再配置データが、
日本にもJunoでさも確定で来るかのような雰囲気出てますね。。
まっ、来てからのお楽しみということで。
で、ここからは根拠の無い個人的な予想。
・大きなMob再配置は無し
追加Mobは、
・Junoマップに追加されるMob(Junoフィールドとダンジョン)
+
・ストラウフ(イズルードD)、メデューサ(コモドD)、スケルトン(フェイヨンD)
ガラパゴ(コモド海岸)、リビオ(GH監獄)、フェンダーク(GH監獄)、ロータジャイロ(ゲフェンフィールド)
サキュバス、インキュバス、ドラキュラなどのゲフェンDに出そうなMobや、
パサナ、ファラオなどのスフィンクスDに追加されそうなMobは、
追加されないんじゃないかなと思ってます。
まぁ、あくまで予想なので信じないように〜。
2003/10/03
予定より早いですが、チケット購入しました。
キャラシミュのズレを直すのに、
余りにサンプルSSが足りなかっただけなんですが⊃。_。⊃
見た目的にはあまりわかりませんが、頭装備のズレは大分直ったと思います。
以前からズレてるのは知っていたのですが、放置していたの直しましたんで(マテ
あと、とんでもないミスあったのですが誰も気付いていなかったようで。。。

約3ヶ月、上記の状態でした(笑)
RO-INDEXさんが突然閉鎖してますが、どうしたんでしょうか。。
うぅ。。。SealOnlineができない環境が恨めしい⊃。_。⊃
2003/10/02
時間に余裕があったので普段やらないことをやってみる。
RagnaGateからAMATSU登場のモンスター情報SS拾ってきたり、
RO skin networkさんにRagnaGate配付のスキン詳細をメールしたり、
にゅ缶アルケミスレに情報投下したり(←これは見事にばれましたが(笑)
HPの方は、半年振りぐらいにトップのメニュー画像を作り直したり、
Readmeを全面的に書き直したり、BBSで指摘されていた所を一気に修正したり、
密かに自作スキンのズレを直してたり。。。。
(まだ一部修正終わってないので、UPは明日になる予定。)
見事にRO三昧、しかもオフライン_| ̄|○
で、色々と他所HP・BBS回ったのですが、
ここ結構見られてるんですね。。。うぅ、なんか恥ずかしい。
AMATSU登場の新MOB情報のSS(Kr)
2003/10/01
音楽総合スレの852さん、ありがとう。
このアレンジ聴いてたら、色々ともやもやしていたものが吹き飛んだ。
心が震える音に久々にあった気がする。
一気に気分が上向きになったので、HPの手直し開始。
自分自身のこんな単純な性格は、嫌いじゃない。