2003 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
3-4
2004 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2005 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2006 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2007 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2008 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2009 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2010 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2011 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2012 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2013 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2014 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2015 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2016 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2017 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2018 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2019 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2020 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
+ nanika +
2021 /
now /
3 /
2 /
1
常に新しいオンラインサービスを提供するMaster of Epic。
最近は満員御礼オンライン。
お願いですから、ログインさせて下さい。
SW-17 自己新タイ記録。
BL-19 自己新&初4桁PP&金メダル。
途中、229Yの長距離チップインイーグルが出たので初4桁PP。
どうやらパッド時よりも調子よくなってきちゃってるみたいです。
パット成功率、パンヤ率も僅かずつ上昇中。
珍しい画像?
大会中(SW16H)に画面が少しおかしくなって、なぜか空から光が。
と、思ったら川が空に繋がってた(笑
そういえば、10/22 Gash決済に関してパンヤJP公式に問い合わせた件、
今日ようやく返信のメール着てました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカッとゴルフ パンヤ お問い合わせの件に関して
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日頃は『スカッとゴルフ パンヤ』オープンβテストにご参加頂き、誠にあり
がとうございます。ご返答をお送りいたします。
GASH課金や、その他正式サービスに関する詳細ページは、現在制作を行っており
ますので、今しばらくお待ち下さい。
オープンβテスター皆様の貴重なご意見・報告は正式サービス運用時にも
利用させていただきます。
今後とも『スカッとゴルフ パンヤ』を宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━
ゲームポットサポート
http://www.pangya.jp/
━━━━━━━━━━━━
えっと、正式サービスまであと4日しか無いんですが(笑
それ以前に、質問した内容の答えがまるで書いて無い⊃。_。⊃
チートしてた人をちゃんとアカBANとかしてて、ゲームポットには結構いい印象あるから、
もうちょっと頑張って!
> 鯖満員でログインできないとかね、もうね
サーバー増やさないとまずログイン無理ですね。
例えログインできてもゲームにならない状態。
> パンヤ、パット成功率上がってきてるんですけどLPになると力加減が失敗しがちです。
管理人さんはLPの成功率どのくらいですか?><
高いよーな、低いよーな。
ラインが甘い状態ならラフ上からでもねじ込みますが、うねってるとやっぱり失敗します。
ROの記事関連で色々フォームより意見いただいてます。
思うことは人それぞれなのでレスをつける事はしません。
ただ一つだけ望むことは、今でもROを本当の意味で楽しんでいる人達を、
巻き込んだり、馬鹿にするような事だけは絶対にあってはならないと。
キーボードでも意外といけるかも。
以前の感覚を戻すべく大会に出てたのですが、
ある程度バーの滑り方の違いとタイミングに慣れてきたのか、
スコアが安定し出して来ました。
ただ、パッドの時のように無意識にボールの打点や、
方向を調整るする状態になるにはしばらく時間がかかりそう。
今はボールを打つまでの一連の動きにぎこちなさ有り。
特殊ショットはキーボードでもこれといって問題なし。
元々ミス大目でしたし。
> パンヤって、強くなりたくてもなかなかなれませんね;;
慣れとコースの攻め方が重要ですね。
コースの攻め方は、対戦などで上手な人のプレイをじっくり見て研究するのがいいです。
もしくはコース攻略をやってるサイトさんを見るとか。> SWなら「刀匠パンヤ塾」さん
距離感なんかは慣れもあるのですが、目盛りの読み方も重要なのでこんなものを作成。
100y前後のアプローチでよく使われる9Iの目盛一覧。
見て分る通り、目盛の刻みは最大飛距離÷10で、
9Iは目盛の数字が瞬時に頭に浮びやすいので、アプローチにはほとんどこれを使ってます。
もちろん風や高低差も考慮して距離を決めますが、
上の目盛を基準にやれば大きく外れる事は少なくなるはず。
昨日の続き。
少しだけログインできたのでケール・タングンをふらふら。
チュートリアルやった時とは違ってFPS値が1桁のカクカク状態。
で、なんかでっかいゴーレムをみんなでタコ殴りしていたのでうちも参加。
背後&遠目から攻撃するチキンでごめんなさい。
でも、面白かった。
うちはとりあえず静観。
ただ、BBSはしばらく凍結します。
記事関連のスレッドが無いにも関わらず、BBSのカウンタはうなぎのぼりで、
このままだと雑記とともに転送量で共倒れになりかねないので。
> ROの方で色々あったようですね。ガンホーはどうするのやら。結局現状維持な気もしますけど…。
> RO告発記事が出てきてもプレイヤーは減らないような。癌が潰れたりしたら面白いのですが。
あの記事で取り上げられているのは自社ですと認める告知来てますね。
何時ものように有耶無耶にする方向で動いてそう。
> ラグロクの管理人殿が社員特別待遇組みに誘われたときの話をしてますが
こちらにもそういう話は来ましたか?
来てないです。
過去、Gravityやガンホーかららぐなの何か。及び管理人当てに
何らかのアクションがあった事は一度も無いです。(警告や規制、干渉、待遇?など全て含む)
もしあったら嬉々揚々として秘密厳守無視してばらしてますよ。
今まで企業や同人関連などからうちのサイト当てに来たメールは、
2003/04/29に来た「Channel BB」のウェブGO!GO!てゲーム番組のファンサイト紹介で
らぐなの何か。を紹介しますというものと、(>放映3日前に届くというほぼ事後承諾メール)
2004/07/25に来たEuropean ROの公式サイトに
何か。のキャラシミュを設置したいと言うメールぐらいかな。(>丁重にお断り)
あとはほとんどリンクしました〜、質問ですメールが週に1通程度。
えぇ、そもそもうちのサイトメールが来ません(笑
仕方なくキーボード2台を入れ替える形でパンヤをプレイ。
体感パンヤ率は50%減ぐらい。
慣れればもう少し上がるとは思うけど、やっぱりきついです。
パンヤと適切な距離でバーを止めれない分を、
今まで培ってきた経験と感覚で補ってどーにかもってる感じ。
うーん、きつい。
さらにハンゲームから大量の低年齢層が流れて、かなり危うい状態になってきたような。
> PS2のパッドつかってました・・・_| ̄|○
> やっぱりパッドに慣れてただけにキーボードに戻ると素で凹みますね…
戦歴通りのスコアをキーボードで出せるのか素で不安ですよ_| ̄|●
できればどうにかして欲しいんですけどねぇ。。おそらくは_。
ちなみに使っていたのはアナログスティックも振動パッドも無い初期PSパッド。
もう少し居ると思ってたけど、レス2件だけだったし意外と少数派だったのかも。。
同意オンラインクリアしたので、
Pearlサーバーにてエルモニーではじめてみました。
選ぶのめんどかったので、容姿はほとんど前回と同じような感じで。
名前Lainは取れず、適当なの思いつかなかったので「nanika」で。
安易です。
チュートリアルの途中で戦う蛇は弱いので、
あえて攻撃をせずに防御スキル上げ。
3分ぐらいほおって置いたら7.8ぐらいまで上昇。
多少は後で楽になるとかどっかに書いてあった。
この後にスキルの説明を聞き、
いざ過去の修練場ケール・タングンへ。
ここはクローズドの時は行ってなかったのでどんな所かなーと、
ちょっと楽しみにしてたのですが。。。
サーバー移動で多くの人が居る所に行き、
予想通りサーバーキャンセル。
この後はまた今度ということで。
と、全然プレイしてないようですが、Master of Epicは別名設定オンラインなので、
ひたすらプレイしやすいように設定をいじってました。
マウス移動になれている人には、このゲームのマウスモードはかなりきついと思います。
正直、マウスのみの操作性は最悪。
で、オススメは「RPGモード」+「Joy to Key」+「ゲームパッド」
「RPGモード」はオプションから一度RPGのデフォルトにキー設定。
あとはJoy to Keyに設定入れれば終わりです。
このゲームはFPS移動を前提として作られてるぽいので、
操作性が〜 と思った人は一度試してみるといいかも。
ちなみに、うちは暫定的にこんな感じで設定してます。
この状態で左上のカメラモード数値が[2]or[3]だと、通常操作に関してはかなり快適でした。
(パッドはプレイステーションの初期パッドで設定してます)
(10/30追記)
> MoEですけど、ゲーム内のキーコンフィグで直接ゲームパットにキーアサインできますよ。
うわっ、ほんとだ。デフォルトでゲームパッド対応だったのですね。
ただ、Joy to Keyだとマウスのホイールとかも割り当てれるのと、
使い方覚えておけば色々便利なので上のメモは残しておきます。
> MoE、ログインサーバーが貧弱ですね…蘇る某MMORPGの悪夢…。
> ぐふぅ、最初のテストがサーバー負荷テストなのは宿命ですね;; 私はID取得でつまずきました。
> どこのオープンβテスト初日もだめだめですね。
MoEはサーバーが増えない限りまともに出来そうにないです。暫くは様子見が良さそう。
> MOEですが、同意ゲー&ログインゲーをクリアして少しやってみました。
確かにスキル制は面白いですが、今のとこクリックゲーとそんなに差はないですね・・・
転職すれば幅が広がるのかな・・・
> 先生、MoE公式HP自体が重くてDLどころじゃありません!昔のROを彷彿と(ry
> エラーor個人プロファイル?云々がないと出てログインできませんよ、と・・・(つД`)ダリィ
個人的にはのーんびり行くのがいいかなと。
今ログインできてもMobの取り合いなのは目に見えてますし。
とりあえずID取ってしばらく様子見がおそらくは正解。
新潟の地震、あれほど頻繁に揺れると建物以前に心が折れそう。
うちでも何かできる事無いかな―と、WebMoney辺りが募金募らないかな―と期待してたら、
10/27付けで開始したので早速Topにリンクを。
リンク貼るなら率先して管理人も、と募金しました。
余ってた300円でごめんなさい、ごめんなさい。
とゆか、パンヤで使おうとして使えなくなった300円でごめんなさい。
情けない管理人に代わって、皆さんぜひ募金を!
特にWebMoneyが余ってる方はぜひ!
> パンヤの穴さん 訂正があります、Gash決済可能だそうです。
わざわざレスありがとうございました。
JPクライアントがver.2.06aへ&ハックシールド導入。
それに伴いJoy to keyが使えなくなり、パッド派全滅。
⊃。_。⊃実はパッドでプレイしてた人(1/30)
韓国版の方では以前から使えず覚悟してたので問題はないけど、このタイミングで来ると。。。
現在2PCの1キーボード環境なのですが、パンヤJPをインストしてる方はキーボードも認識し無くなり。。
さーてどうしましょう。。
このままだと、PC環境に手を入れないとゲームすらできないです。
MoEは同意オンライン状態で、ID取得できないし。。。
そういえばゲームパッドでプレイした人て結構居るのかな?
パッド使ってました〜という人、上から「ノ」だけで良いので送信してくれると嬉しいかも。
> ピンクセーラー上下はジュニアEから着用可能ですね。PPで買える装備にしては性能良いです。
チャイナがPPでピンクセーラーがCPだったら良かったのに(´・ω・`)
レベル制限以上じゃないと確認できないので大変助かります。
CP装備のがいいのは仕方ないかなーと。
> 7月末にBBIDを取得したときは既にPass8文字でした。
次はパッチダウンロード祭りと、2つしかサーバーがないので落ちそうです。
> MoEですが、前身であるResonanceAgeを期待してた身としては非常に残念でなりませんTT
ResonanceAgeの時もID取得オンラインだったのですが、そこから何も学んでないですね。
ちなみにうちがBBID取得したのは2004/3末と、大分昔でした。
・Master Of Epic@同意オンラインの真っ最中。> ID取得クリア。
・パッチDL失敗、失敗・・・> インストフォルダ以降下の階層がなぜか読み取りのみのセキュリティ設定に
> Adminフルコントロールにしてクリア
・疲労困憊 本日ここまで⊃。_。⊃
連日のバージョンアップで韓国クライアントはver.2.12bへ。
エリカのチャイナワンピースセット(上着、下着、靴、手袋)と、
ピンクセーラー服上下が追加されてました。
昨日の今日で追加なら一緒に追加してください(笑
パンヤシミュにもさくさくっと作業して追加。
。。。したかったけどそうもいかず。
いわゆる基準となるでふぉキャラプレビューが、
以前よりも小さくなっていると言う嫌がらせがあり、かなり手間取る事に。
予めそういった自体も想定して作っているので、どうにか追加完了。
あと、このverから3000PPで能力値のダウングレードが可能に。
上とは話変わって、
パンヤの課金体系に関して、「スカッとゴルフパンヤの穴」さんでこのような報告が。
ガマニアデジタルエンターテインメント・カスタマーサービスでございます。
このたびはお問い合わせいただきましてありがとうございます。
お問い合わせの件につき回答させていただきます。
スカッとゴルフ パンヤにつき、弊社課金システムをご利用いただけますのは、
弊社経由にて取得いただいたアカウントのみとなっております。
ゲームポット経由で取得されたアカウントにつきましては、
弊社課金システムはご利用いただけませんので、
ご了承いただけますようお願い申し上げます。
ようするに、WebMoneyの使えるGash決済はガマニア側から登録したパンヤIDのみで、
www.pangya.jpの公式から登録したIDではGash決済不可と。
> どうやら可能なようです。(10/28加筆)
うちもPangYa.jpに問い合わせしたのですが、いまだに返事来ません。
お金に関わる事ぐらいは真面目に対応して欲しいものです。
ハンゲームとも提携するっぽいですが、決済はおそらくハンゲームサイドからのIDのみでしょう。。。。
昨日Master of EpicのクライアントDL祭で見事に撃沈したBBGames。
実はここのログインシステムでかなりあふぉな処理をしたようです。
うちは結構昔にBB-IDを取得していたのですが、昨日は全くログインできませんでした。
BBGames経由の大航海時代テスター応募(9/23応募)にも使用して特に問題なかったので、
IDとパスが間違っている事はありえません。
仕方なく新規IDをとろうとしたら、そのID取得ページにこんな記述が。
パスワード (半角英数字、4文字以上8文字以内)
勘の良い方ならここで気づくと思います。
うちが以前IDを取得した時にはこの記述は無く、実際にうちが登録したパスは8文字超えてました。
物は試しでパスワードの8文字目以降を削ってログインすると、音も無く開くマイページ。
どうやら9/23以降の何時かに、データベースのパスワードを勝手に8文字以内に削り取ったようです。
さすが斜め上会社。
> キャラシュミのほうは日本に着てから考えればいいと思う(笑>チビ
> 単なる縮小だけなら脳内変換でよいかと思いますけどねん。
しかしちっちゃいってのはちと良いなあ(〃∇〃)
> ちびキャラ・・・これは・・・また・・・いい狙いですね(*'-')b!!!!!!
チビキャラ、透過Gifをニアレストネイバー法で一括縮小するバッチ処理を実行したのですが、
どーにも見た目がおかしくなります。
どうやら、頭&装備と胴体では縮小比率が違うっぽいです。
多分、デフォルメ化する時のセオリー通りに、頭を若干大きくするように処理してます。
ある程度SSが揃って、試行錯誤しないときつそー。
> またアクセス数が大変なことに ならないか心配だったり
場所移動してから、めっちゃ増えてるんですが。。。
indexを3日分ぐらいにしてどうにかもってる感じ。
正直、きつきつ。
> 管理人さんは大航海はどうでした?自分はもちろん・・・orz
はーずーれーたー⊃。_。⊃
システム自体には特に興味は無いけど、養子になるとなんか凄い現象が。
チビキャラ化してる。。。
どれくらい縮小してるのかを大まかに計算してみました。
多少の誤差はあると思いますが、およそ75%縮小なようです。
武器や頭装備など全てに縮小をかけてるぽい。
キャラシミュにも反映できるかなとあれこれやっては見るものの、
。。。ちょーと厳しそうです。
Imageフレームの数値をいじりブラウザ縮小表示機能を使った場合、
90%ぐらいまでは綺麗に見えものの、それ以上縮小するとかなりおかしな状態に。
全てのパーツ画像を手作業で一つ一つ縮小していけば多分どうにかなるっぽいけど、
このためにわざわざやるのもなぁーと。
韓国のクライアントバージョンが2.12へ。
それに伴いエリカのワンピース専用腰リボンが追加されました。
でも、ものすごーく微妙。
特に黒は手抜きとしか思えません。
パンヤシミュにもさくさくっと作業して追加。
20分で完了。
いちおーDL。
いつものようにDLゲーム。
Master of EpicはROやTW、Sealなどの
レベリングゲームしかやってない人には相当とっつきにくいゲームだと思う。
ゲーム開始早々に離脱する人が、かなり出るんじゃ無いのかなと予想してます。
> 大会チーム戦の途中経過ってどういう計算なんだろっと疑問に…
1位 = 1pt、2位 = 2pt、…、29位 = 29pt、30位 = 30ptで、チームスコアはそれを合計したもの。
チームPPは各プレイヤーのPPを合計したもの。
計算は各プレイヤーが1H終わるごとに計算されてるので、
自分がホール回っている最中にも随時変化。
勝敗はチームスコアの小さい方が勝ちで、同じなら多分PP勝負。
で、もし途中で誰か退場した場合は上位にいた人ほどチームへの打撃は大きいです。
1位の人が途中退場 → 30位に転落 → チームスコア+29
(ちなみに、両方のチームスコアを足せば必ず465(1+2+3+…+29+30)になるから上の考えであってるかと)
もしも染色できたなら?
既存の染色データを無理やり適応。
無理かな〜と思ってたけど、ちゃんと色は変化するようです。
当然、実装とかはありえないですけど。
このゲームの一番楽しめるのは、やっぱりチーム対戦だな〜と思う瞬間。
全部ドローでのPP勝負。
プレイ中の緊張感も最高です。
> 自分はSW8Hまで様子を見て、水切り成功すればアイテム使用で上位入賞モード、
失敗ならPP稼ぎモードっと判断基準にしてます
あっ、その方法いいかも。
今度からそれで行こうと思います。
> パンヤついに正式サービスですか。結局うまくならないままだったなぁ。
対戦などで何かあったときに席をはずしづらかったりして
どうしても固定時間拘束されるのが時間ないと厳しい・・・。
個人的にはMMORPGよりも時間の拘束は少ないような気がします。
大会なら30〜40分で一区切りですし。
対戦も、ある程度終了時間の目安計れてちょっとした時間で遊べますし。
正式サービスにビギナーが持ち越せるのは50,000PPまで。
見ての通り余裕でオーバーしてるので散財。
ルーキー > ビギナーのレベルアップ時に上げていなかったパワーをUP。
これでピピン(+4y)と合わせて、1Wで236yまで飛ばせるように。
最近ちょっとパンヤの出が悪くて調子悪かったのですが、
本日2回目のSW大会でアプローチが冴えて大当り。
PPに余裕があるので、鬼門のSW16Hはラッキーパンヤを使って乗り切り、
次の17Hでは体力補助剤を使って無理やりグリーンに乗せてイーグル。
見事に自己新更新ヽ(*'-')ノ
いままではほとんどアイテム未使用での大会でしたが、
今度からは少しずつ使っていこうかなと思った。
SW8Hを水切りショット使用のバーディ狙いで行けば、
あと-1はいけると思うけどにんともかんとも。
> 昨日の夜は雑記を発見できませんでした( ┰_┰) 一体どこにあったんでしょ〜か?
> 昨日は見つけられず今日何とか発見・・・いじょ(ぇ
> 転送量がヤバイって数日前にあったので、雑記消えちゃったのかと心配しました(;´Д`)
えっと、今と同じ場所です。
ただ、クリックして初めて移動できるリンクにしてました。。。
カウント数にほとんど変化が無いので、サーバー自体を換えるかどこかレンタルでBlogを借りるか。。
ちょと色々思案中です。
> 何やら台風の次には地震が。ビビ君は地震に関して、第六感とかで反応してるんでしょうか?
今回は震源地から遠かったので揺れませんでしたが、
以前の地震の時は、家の中で一番おどおどしてました。
元々のビビリ性格もあるけど、やっぱりかなり敏感なようです。
昨日、そろそろ正式サービスの案内来るかなーといったら本当に来ました。
予想通り毎月のプレイ料金(500円)が掛かる料金体系。
(韓国では基本プレイ料金はタダでCP制のみ)
公式の説明だとかなりわかりにくいので、GAME Watchを見た方がいいです。
500円という値段もほぼ予想通り。
決済はWebMoneyが少し余ってるからGashを考え中。
でも、GashチケットをWebMoney購入はできるけど、
Gamania側からパンヤIDを取得してないとGash決済できない予感がひしひしと。。。。
ここらへんどーなんだろう。
( >公式へ問い合わせをして返信待ち)
とりあえずは、正式サービス開始時におけるバージョンアップの内容待ちーという感じで。
現在所持PPは確か53800PP。。。
脚きりされるので何か買っておかないと(笑
日本ではまだ発売されても無いマグナカルタですが、
韓国側では既に完全版?みたいな真紅の聖痕が開発されています。
ゲーム自体は大して興味は無いものの、久しぶりのSoftmaxBGMが聞けるーとDL。
残念ながらTWのBGMを担当したNautsさん製作ではなく、
もう一人のSoftmaxBGM担当「Jang,Sung-woon」さんでした。
NautsさんのBlogを見る限りはSE担当ぽい。
聞いた中では、Peace of Lestiがいい感じ。
> 雑記(?)の位置変更ごとに難易度あがってますよね。
Alt連打しとけば大丈夫とか甘くみてたら発見まで十分くらいかかりました(笑
> 日記こっちにきたんですねぇ(;`ω´)
> リンクの隠し方おもしろいですねー。やっぱりアクセス数は減ってますか・・・?
分りにくすぎると多方面から怒られたので直しました(ノ_;)
移動してごめんなさい。
JPクライアント2.05aへバージョンアップ。
さて30人チーム大会を体験しようと意気込んでた所へこのウィンドウ。
ROのあれが頭をよぎり、かなりビックリしました。
慌ててPPを確認したのは言うまでもなく(笑
公式告知に不具合なので対処中とあるからそのうち直るとは思うけど、
これだけは早く直して欲しいなと思った。
気を取り直して30人チーム戦を体験。
チャンネル入室時にどっちのチームに入るかを決める方式。
とりあえず青にしてみる。
対戦のチーム戦と違い、リアルタイムに数値が変動してかなり緊張感あり。
自分のキャラの上に順位も出るので、意識して無くても目に入ります。
両チームとも脱落者無しにかなりの接戦を展開。
終盤120yのロングチップインが出て-13、そこそこ貢献できたかな。
でも、実は途中で池ぽちゃしたのですが、とても発言できないですよこれ(笑
最後に貰えたボーナスPP100は結構美味しいかも。
次の大会ではRedTeamで3人も脱落したのでかなりの差が。
-50はちょと痛いけど、これぐらいなら許容範囲。
他にもいろいろ細かい修正来ててなかなかいい感じ。
そろそろ正式サービスの案内とか出るのかなぁ。
発表されたはいいものの、かなーり微妙な。
この記事を見る限りでは、YahooBBユーザーのみ限定にしようとしたBBGames側に
何とかそれだけはしないでという感じでハドソンが頼み込んだ風に見えます。
とりあえずオープンβに参加しておかないと、
正式サービス移行後はYahooBBユーザー以外の新規参入は不可。
少しでも興味あるなら登録しておかないと と、いう感じなのかな。
うちはオープン開始28日の前日27日に大航海時代の当選or落選メール配送があるから、
参加するかはそれの結果次第。
> ♂アサクロって原作のロキがモデルなんですかね。骨格っぽいデザインが特に・・・。
原作は見た事無いので知らないですが、昔kRO公式に置いてあった壁紙など見るとそうなのかも。
参考 > The Library of Prontera 、 Breeze from Prontera
昨日のアクセス台風と、今日の23号台風で2日連続台風上陸。
異常アクセスには早い段階で気付き、
過去ログと画像フォルダのパーミッションを切ったおかげで、
どーにか転送制限1Gは超えなかったものの924MB。
もし気付いて無かったらガクガクブルブル状態でした。
明日には落ち着くと思うので、それまではご迷惑掛けます。
(たぶん近いうちに、またこの雑記へのリンクを移動します)
件のkRO Rebirth〜の方も、
台湾最大手ROファンサイトのトップトピックスに乗っかった所為で、
URLを表に出してないにも関わらず12000HIT/day。
RO関連で先走ると色々大変な事を改めて痛感。
で、少し気になった部分を修正してみる。
AssassinCrossの攻撃モーションで武器が無いのは、
どうにもカッコ悪かったので修正したものの、
武器無しに比べると約3-4倍の手間が。。。
それでも無しに比べると多少は見れるようになったかな。
でも、他のJobにも武器を付けようと言う気は全くなくなりましたが。
(Femaleの前向きでは両足ともステップを踏んでいるのに、後ろ向きだとなぜか一方は固定な謎)
そういえば、他にもアニメGif作ってるサイトさんあるみたいですね。
次来たらやっぱり止めとこうかな。。。
> アサシンクロス♀のの二刀?モーションの手の動きが激しく謎orz
> 思ったことなのですがアサクロの♂の攻撃(正面)と
座り(正面)の首の位置がなんか若干不自然に見えます(´・ω・`;)
武器つけてみましたがどうでしょうか。
首の位置なんかですが、いわゆる位置設定ファイルを見て合わせています。
ただ、ゲーム中ではいわゆる半ドットずらし的処理が行なわれているらしく、
それらを当倍のGif画像では処理しきれないので、どうしても見た目ズレが起きます。
> ビビ君お布団覚えちゃいましたか…。
布団の中のあまりの気持ち良さにうっとりして、思わずオナラをしたりしませんか?
今の所は大丈夫かも。というか、オナラすることをこの件で初めて知りました。
> ビビ君の鼻アップ写真をおながいします。
鼻フェチな方からマニアックな依頼が(笑
でも、この画像よりも若干引いたこの方が面白いです。
正直その寝かたはどうかと思うよ、ビビ君。
今回の台風上陸で一番手を焼いているのが、実はビビ君だったりします。
外に出れずに家の中をドタドタにゃーにゃーと暴れ巻くって目が離せません(o_ _)o
転送量がヤバーイです。
急遽17日までの分はリンク切ります、すいません。
[ kRO Sakray Rebirth Job ]
上のアドレスは、別にMMOBBSでも何処でも出して構わないので、
この雑記への誘導は控えて下さい。
あと、画像の合成はできる限り正しいものを作るようにしていますが、
確実に合っている訳ではありませんので、お間違え無きようお願いします。
(もはやラグナロクというゲーム自体を忘れかけている人が作成してますので)
明日の韓国パッチにようやく次の転生職イメージ追加ですね。
(アサシンクロスとホワイトスミス)
前回と同じくアニメGif作成中。
でもよくよく考えると、iRO Character Simulatorにすぐ追加されると思うので、
あーんまり意味無いんですよね(笑
[ kRO Sakray Rebirth Job ]
とりあえず出来た分から徐々にUP。
キャラシミュの方は、ちゃんと実装されてからで。
> ビビ君大人っぽくなってきましたねー(・∀・)凛々しい顔つきになってる!
> ビビちゃん、お大事に。なんとなーく、痩せてるように見えます。
アングル次第で太っているようにも痩せているように見えます。
全体的に成長してて、体重は現在2.8kgぐらい。
ぬくぬくと育っているようです。
> 赤外線のこたつだと、潜っていると目によくなく白内障などなるそうなので、
適度にひっぱり出してくださいね(^-^)
すいません、あれ無理やりシチュエーション作りました。
実は、コタツにはまだ潜った事無いですが気をつけます。
> あぁ・・・最近万事やる気が起きませぬ・・・
パンヤって一人大会出来るんですか?それなら息抜きぐらい出来るかも・・・
大会で回りのスコアを気にしなければ一人で回っているような感覚かも。
実際、うちは右上に出る他人のスコアを▲▼の所押して消してます。
ゴルフって、結局は自分自身との戦いですし。
[ 特技は木登り ]
[ !? ]
[ 何見てんのよ〜 ]
で、最後にネタを。
┏━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ こうげき
┃┃しぃビビが あらわれた!
┃
┃ にげる┃┃コマンド?
┃
┃ じゅもん ┃┃
┃
┃ もちかえり┃┃
┃
┃ ひろみごう┃┃
┃
┗━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━┛
ビビ君、昨日のお腹下りの影響か、今日は食べた量がかなり少な目。
まだすこーしだけ体調悪いようです。
ただ、元気はいっぱいなので問題は無さそう。
そゆえば来月にはドラクエ[出ますね。。。
> ところで・・・こたつ+ねこ+みかんの三種の神器が揃った暁には
ぜひナイスショットの掲載をw
|・)っ[ コタツ+みかん+ねこ ]
昨日はパットで、今日はチップインが大当り。
いつも通りに500前後のPPで終わると思ったら、
最後の最後でロングチップインイーグル。
いっきにPP増えるもあと2及ばず。
やっぱり16Hが足引っ張ってます(笑
この後のSW大会11Hでも140yチップインイーグルがきて、ノリノリでバーディ量産。
最後の18Hでバーディを逃し、惜しくも自己新には届かなかったものの、
久しぶりの金メダルヽ(*'-')ノ
PPキャンペーン中はかなり好調で、
少ない大会回りにも関わらず9,000PPほど稼げました。
現在の貯金52,000PP。。。早く何か買えですね(o_ _)o
最近寒すぎです、風邪引きます、いえ引きました⊃。_。⊃
という感じで金曜日にダウン。
ちょうど同じ時期にビビ君もお腹が下り気味でダウン。
金曜夜は布団の中で一緒に安静にしてました。
ビビ君は金曜朝方に何処からか捕まえてきたトカゲを食べちゃったらしく、
どうやらそれに当ったようです(o_ _)o
夜3回ほど起きてトイレに行き、翌朝にはすっかり元の調子に。
さすが野生児恐るべし。
で、キャンペーン中のパンヤ。
病み上がりなのにどうにも調子がよく、
SW大会終盤の16Hまでに-12の自己新記録ペース。
問題の16Hは追い風2mで、まさに1ONを狙ってくださいという感じ。
ここは当然狙います。
やっぱり失敗(o_ _)o
次のホールでイーグルを取って挽回するも、-13でホールアウト。
どうやら16Hが鬼門なようです。
ただ、この日は特にパットが神がかっていまして、
正直外す気がしなかったです。
26mパットや雨ホールの25mパットも沈めちゃいました。
この調子を維持しつつ、またSWに挑戦。
前半をほぼパーフェクトに乗り切り、またもや-12で問題の16Hへ。
もちろん狙います(笑
2度ある事は3度あるけど、3度目の正直っていうのもある!
と、トマホーク+トップスピン+風車抜け成功
SW16H初のバーディゲットです。
(風にもよるけど、左の風車がちょうど+の位置でショットを打ち始めれば行ける?)
その後の17Hで惜しくもイーグルは取れませんでしたが、18Hは無難にバーディー。
SW-13の壁ようやく突破です。
それにしてもPP2倍は美味しすぎ。
> PP2倍キャンペーン、週末だけなのは丁度楽しめるくらいの長さですね。
必要以上にキャンペーンを長くして呆れられたゲームもありましたっけ
キャンペーン中に大会チャンネル増やすなど、イベントの下準備にも手抜かりはなく、
期間も適当でなかなか好感触ですね。
> パンヤのパワーの上がりって少なすぎますよね・・・
個人的にはちょうどいい感じかな〜と思っています。
ただもう少し装備の数を増やして欲しい気はしますが。
> コタツにはまだ早いけど、そろそろぬくもりが恋しい季節なので、
夜布団の上に乗ったりとかしませんか?
上には乗ってきませんが、中には潜り込んできます。
一緒にダウンしていた時、トイレに出て行って戻ってきて、
うちの頭を「布団開けて〜」とばかりにペちぺち叩き、中へごそごそzzZZZする事3回。
トイレの位置もすぐに覚えちゃったし、基本的に頭は良い?ようです。
10/14 0時過ぎ、ピピン雇用@お買い得価格。
予想通り今日のメンテでキャディの価格が元に戻っていました。
一番良い時期に買えたかも。
で、ピピン雇用によるパワー増加(+4y)はちょっと微妙。
確かにイーグルを狙えるロングホールで楽にはなったものの、
やっぱり届かないものは届かなく、+10yぐらい無いと実感できないかも。
それでもスコアは幾分安定したような。
ただ、飛距離が増えて今まで狙っていなかった所で無茶をし、
例えイーグルが取れていても以前とスコアは変わらず。
「明日から3日間PP増量キャンペーン」
「ジャンジャンバリバリ〜!」て古ぅ〜
「ウェブリブログのパンヤテンプレート」
Weblogとネットゲームの関連付けはかなり良い所ついてると思うけど、
アカウント取得時にオプション、もしくは自動でくれるぐらいじゃないと、
あまり効果は無いような。。。
あと韓国で実装されたマックス、
ステータスがパワー12、コントロール10、正確度6、カーブ&スピン1に修正されてました。
アクセサリもヘルメット+サングラス+リストバンド+手袋と4つも装備可能に。
よっぽど苦情来たんでしょうね。。。。きっと。
> なんか、期間限定PANG2倍だそうですね、いつタンプーが来てもいいように稼ぐか
|つ [ダイスケフル装備]
> ネクソンジャパン,MMORPG「テイルズウィーバー」の課金体系を変更・・・
予想通り低調みたいですな、まあ当たり前の感が強いですけど
そろそろマビノギの方を起動して欲しいものです。
そういえばビギナーCになってました。
特にこれ!といったネタも無いので、現在のステータスを。
パット成功率だけはちょっと誇れるけど、後は至って普通?
いつも大会に出てるセピアウィンドは、どうしても-13の壁を突破できずに伸び悩み。
飛距離を伸ばしたらどうなるかなと、10/14になったらピピン購入予定(ケチ)
明日のメンテで売り値が戻りそうだし。
あと、PangYaシミュにマックス追加と。
> パンヤのマックスさん。裸ヘルメットとかで対戦に入ったら楽しそうです(笑)
> マックスきもい・・・顔が(;_ _)O 最初ネタかと思いましたよ^^;
ステータスも微妙だけど、容姿も微妙。
> あれ、韓国本鯖にも3カラダイヤ販売NPCあるんですか?
あるようです。その販売NPCのSSがあればいいのですが、見つからなかったので理詰めで。
まず、これとか、これやこれを見て下さい。
よくありがちな、クエストの近くでそのクエストに必要なアイテムを露店販売しています。
(3カラットダイヤ56000とか55500とか55300とか)
ドロップのみとは到底思え無いような売られ方で、
どこかで売っているであろうという事はすぐに思いつきます。
また、3番目のSS中にある「screen로키169.jpg」=「screenロキ169.jpg」で、
一般サーバーでもどこかで販売しているだろうと予測が。(サクライは사크라이)
今日の韓国パッチで、コモドのあるNPCに話し掛けてアイテムを得られる
賭博クエスト?が実装されたようです。
どうやら3カラットダイヤが必要らしく、下のNPCに話し掛けて進める模様。
(ちなみに向こうでは、廃坑前にいるNPCが3カラットダイヤを55kで売ってくれるみたい)
で、ほとんどがこんな感じのスロット無しはずれ装備。
ただ、ごくごく稀にこんな感じの当り装備が出るようです。
見た感じ、主景品は頭装備なのかな。
主なはずれ商品は、
リボン[0]、サークレット[0]、ビレタ[0]、丸いぼうし[0]、
キャップ[0]、ハット[0]、頭巾[0]、ゴーグル[0]、ジュエルヘルム[0]、
フード[0]、マフラー[0]、マント[0]、コットンシャツ[0]、メントル[0]
レザージャケット[0]、アドベンチャースーツ[0]、ロングコート[0]、ボウ、ナイフなど
主な当たり賞品は、
ヘルム[1]、ジュエルヘルム[1]、シャープヘッドギア、ティアラ、クラウン、ジュエルクラウン、
マジェスティックゴート、コロネット、天使のヘアバンド、コルセア、亡者のヘアバンド、ピエロの帽子、
ロードサークレット、インキュバスの角、サキュバスの角、修道女のヴェール[1]、
グリッタリンググロース[1]、フルプレート[1]
ラーゲのSSBBSを見ればこれ関連のSSいっぱいあるので、気になった方はそちらを。
> ROアニメで散々いってたのはこれなのかな・・・?>猫耳きゃっぷ
> 猫耳キャップってアニメのDVD買うともらえるとかいうやつだったような・・・
興味ないのでROアニメに関してはさっぱり知りませんが、
公式ページにあるあのシルエットはおそらくそうでしょう。
韓国版パンヤに、新キャラクター「マックス」が実装されました(ver2.10)。
テニスウェア、ライダースーツは許せるけど、裸は(笑
能力は「パワー 12、コントロール 8、正確度 6、スピン 1、カーブ 1」で29000PP。
ステータスを見る限りは、使いこなすのがかなり難しそうなキャラかな。
とりあえずキャラシミュに実装しようと、せっせと作業中。
装備品がまだ少ないので明日にはいける予定。
今日は韓国情報だらけ。
> 大会モードはあまりの無味乾燥さにちょっと引いてしまいます。
もともと時間かかるほうなので時間設定短いと打つのに必死。
長くても先に終った方が気になって集中できない=□○_
大会はきっかりとした時間に終わるので、短時間集中の練習モードと考えています。
やっぱり本番は対戦だと思う今日この頃。
> ウッド使ってドルフだとトマBSでビーム当たるとスピン強すぎで
ほとんどカップ飛び越えちゃうんですが(´Д`;)
打点を端までずらさずに、ごくごく僅かずらしてスピン量を調節すると吉です。
何気なく一番端までずらしちゃうんですよね。
最近は特殊ショットもそこそこ打てるようになり、
WizWizにも挑戦できるようになって来ました。
WizWiz9H、コブラショット崖下通し。
で、対戦やってた時に挑戦してみるかなーと、トマホークパワーカーブを狙ったら。。
WizWiz17H トマホーク+パワーカーブ崖横通し、見事成功ヽ(*'-')ノ
よくよく考えると昔に比べ、通常トマホークコマンド入れた後に余裕ができてるなーと。
こうなると大会中でも無駄に特殊ショット打って練習です。
ドルフを狙ってトマホーク+トップスピンとか。
ただ一つ気付きました。
トマホーク+バックスピンだけは打てない事に。
トマホーク+カーブや、トマホーク+トップスピンなどは、
↑ > ↓ > ←(→)長押し 、 ↑ > ↓ > ↑長押し に対し、トマバックスピンは
↑ > ↓ > (↓離し) > ↓長押し
と、下を離す部分で少しだけ戸惑うんですよね。
もう少し練習すれば何とかなりそうもするけど、先は長そう。
お喋りと容姿と全く合ってないドルフに癒されつつ頑張ろう。
(中にピピンあたりが入ってるとか言う噂が。。。)
> ポンタからドルフに切り替えて21→20になって、調子が狂って、
管理人さんみたいに別でコントロール上げれないから、またポンタに戻り…ゴメソ、ドルフorz
> 私はドルフでコントロール下がってからパンヤが多くなりました・・・。
ゲージの最適速度は人によって結構違うみたいですね。
若干早めの方が好きだけど、コマンド入力が難しい。。
> なんかパンヤの公式BBSにキャラシミュのURL張られてる見たいですけど・・・・どう思います?
特に問題は無いような。
らぐなの何か。みたいに、某代理店運営の公式サイトのみリンク禁止とかしてませんし。
若干チート対策に後手後手ですが、公式BBSやファンサイトリンクが機能していて、
至って普通の運営しているパンヤの公式なら。。
いっそうの事ファンサイトリンク申請しちゃおうかな。バナー作ったし(笑
> ROシミュで作った画像に関しては転載可能とありますが、パンシミュのはどうなんでしょうか?
パンヤ公式には画像に関する明確なガイドラインが無いんですよね。
基本的には転載不可で、もし使うにしてもこちらは関知せずに使用者側で。。
という感じでしょうか。もちろんNtreev Soft〜辺りの著作権表示は忘れずに。
> 「ルーキー>ビギナー時(略)コントロールを上げて〜」
レベルアップで上げれるようになるんでしたっけ?
初期装備のクラブは、ルーキー時代からコントロールと正確度を+1できるスロットがあります。
ビギナーに上がった時に正確度を上げて、ドルフに変えた時にコントロールを上げたという感じ。
ランクが上がって上げれるようになるのはパワーですね。
うちはまだ上げていませんが。
kRO Sakray 2004/10/12 Patch
![]() |
![]() |
[ ネコミミキャップ ] 猫を真似して作った可愛い猫の帽子。 装備すれば可愛くなるみたいだ。しっぽがポイント。 LUK + 2 MDEF + 10 動物型モンスターの攻撃に対する耐性+5% 系列 : かぶと 防御 : 1 位置:上段 重さ : 30 要求レベル : 無し 装着 : あらゆる職業 |
何時ものように、キャラシミュへの実装は様子見。
どうもFemaleは深めに被るみたい。
ドルフを使いこなせない人(1/30)
ポンタからドルフに切り替える > コントロール下がる > パンヤ出ない > スピン出ない
ドルフ解雇
という、良くありがちな落ちに。
スピンが出ても、上の画像のように無駄な事が多いです(笑
以前のコントロール18(装備無し11)が、
うちにとってかなりパンヤを出しやすい数字だったので、
ルーキー → ビギナー時に上げていなかったコントロールを上げてみる。
これで18復活。
パンヤ率もあと0.01%で40の大台に。
それ以前に早く装備かキャラを買えって言う感じですが。
> タンプーが欲しい・・・
> 私もキャディーはタンプーがいいです。可愛いんですもん('-'*)
タンプー意外と人気ですね。
パンヤシミュのリンク画像にと思って作ったタンプーアニメGifをここに置いておきます。
あまりにファイルサイズ(423KB)が大きくて無理でした(笑
今使ってるティッキーはここ
> TOEOのキノコのきぐるみ実に気になりますね!(´ω`*)
やっぱり移動はピョンピョン跳ねるのでしょうかねぇ?
ROのエギラみたいに実は足があるとか!
跳ねて進んでくれると面白いんですけどねー
> これでとんでもなく安いとなると自分はあと4ヶ月はキャディ雇えそうにない・・・_| ̄|○
えぇー、頑張って練習ですよ。
慣れてくれば1大会辺りで400〜600Pangぐらいは稼げますし。
ドルフを雇ってみる。
(けちんぼなので10/09になってから)
バックストーリに涙(ノ_;)
でも、キャディをする必要性が何処にもないのは気のせい?
> 俺はどっちも雇っちゃいました
> 私もてっきり30%OFFなのかと思ってました。安すぎる(笑)
いっそのこと2人雇っちゃっおうかな、なんて思います。
> ちなみに、キャディ安くなったので、ドルフにしました
ピピンはパットの時とか、踊って目に付くので、気になっちゃって・・・
でも一番はタンプーが欲しい・・・
> ドルフに1票( ・_・)ノ ぴょんぴょんうるさいですよ。でもしゃべるまでが長い・・
両方というのもありかなーと思ったけど、ドルフにしてみました。
購入直後なのでいまだ未知数。
ピピンは確かにちょっと気が散りますよね(笑
> パンシュミ、やっとケンできたんですねー
これ見てやっぱりCPの装備早く実装して…と思いましたorz
さり気にケンは、見た目と能力のコストパフォーマンスいいですね。
CP装備が日本にどういう形で来るのか不明ですが、早く来て欲しいものです。
テイルズ オブ エターニア オンラインの公式サイトがOpenしたので覗いてみる。
やっぱりグラフィックは少し[ミックスマスター」に似てるような。
で、ここでこの画像に注目。(Gparaの元ページ)
キノコっ!
あのキノコがどうやって歩くのか、そこが重要です
> いつも楽しく拝見しています。所で、真・女神転生IMAGINEはご興味はありませんか?
SSとか見て自分には合わないなーと思いベータにも募集しませんでした。
PCスペックも微妙にギリギリだったし(o_ _)o
> いつも楽しく拝見しています。所で、真・女神転生IMAGINEはご興味はありませんか?
SSとか見て自分には合わないなーと思いベータにも募集しませんでした。
PCスペックも微妙にギリギリだったし(o_ _)o
> なんだかすごいジオが重くなりましたねorzせっかくのキャラシュミが〜・・
いわゆるテレホーダイタイム(死語)になると重いですね。
やぷー、どーにかしてくれないかなぁ。。。
今回のアップデートで色々来てますが、
キャディがとんでもなく安くなってますね。
これ30%という数字を使わずに、70%OFFの方が良いような(笑
最初30%OFFだと思って値段見てビックリ。
とりあえずどっちか買おうと思います。
この画像見て思いっきりドルフに傾いていますが。。。
セシリアは対戦でキャラ見たけど、容姿と動きがかなり微妙。
エリカでそのまま行くかも。
あと、PangYa Character Simulatorがほぼ完成したので、トップにリンクをつけてみる。
せっかく作ったのに眠らせておくのもなんですしね。
[ ねこ雑記 ]
鈴付きの首輪を買って来て付けたら、動きが挙動不審に。
可哀想なので現在は鈴なし状態。
しかも、青い首輪が色的に微妙に合わずに凹む(o_ _)o
ねこ動画置いてたサーバーが消されちゃいました(o_ _)o
まさか1日で撃沈とは。。。
あのアカウントは以前「童話の何か。」で使ってたもので、
パンヤシミュが完成したら設置しようと考えてただけにショック大。
動画を公開する時は、もっと考えてやらないとダメだな〜と。。。
それはそうと、統合してからジオシティーズが少し重いような。。。
レスポンスの良さが唯一の取り柄なのにそれが損なわれては。。
> 何か、みんなしてピピピピ言ってますが……ビビ君ですよね?
ビビっと消されました(o_ _)o
ちなみに、ビビです。
予告無しの長時間メンテナンス&カウンタリセット、
移行ページは非常に分りづらい場所に設置など、
流石はヤフー系列だなーと思いました(笑
で、何とかメインページの移行を完了。
ただ、リセットされてたカッコ悪いカウンタを以前の数字に戻したものの、
旧URLを表示した際にはその設定が反映されない不具合が。。。
海外の外部アクセス解析入れているから特に問題は無いけど、
やっぱり、トップページに8桁の数字が出てると気分いいので、
シンプルなXreaのカウンタを借りました。
それにしても、トップページが1桁とかありえなーい。
P.S
10月下旬からHP容量が増えるのは少し楽しみ。
P.S2
ここのimpress記事を見る限りでは、やっぱり移行しないと順次消される模様。
もう管理されてないと思われる、みすとれ巣さん辺りがやばめ。
> シミュでダイスケを選んでからセシリアを選んで、
戻るを押してからダイスケのサングラスつけるといい感じに。
そこで装備解除するとセシリアがダイスケ帽子を装着っ(ぉ
PangYaシミュは、フレームindexを兼用にしているから可能な裏技ですね。
セシリア選択→エリカ選択で上着を選びつつ戻る→セシリアの下着と靴選択 でも上手くはまるかも。
若干ずれてるのと構成ファイル違うのであれですが、後で上手く合わさるようにしておきます(笑
> そろそろ寒くなって来たので、ビビ君が布団にもぐりこんでくるかも〜
寒くならなくても寝る時は人の近くに来て寝てたり。
今年は少し早いですが、コタツを早めに出してもいいかなーと思っています。
コタツ+みかん+ねこ! 夢の3種の神器が今年は揃いそうです('-'*)
> ビビ君うちの猫並とはいきませんが、かなり可愛いですね(*゜ω゜)
他のねこ写真などを見てもうちの方が。。。と思える心境よく分ります(笑
最近ビビ君のように尻尾が短くてぴんとしてないと、逆に変に見えたりするし。。
大分洗脳されてきてる今日この頃。
ご飯前には爪とぎを、おやすみ前には毛繕いを、魚を前にはおねだりをするビビ君。
そんなビビ君の毛繕い動画で、微笑ましいのが撮れたので置いておきます。
釣られて上がり、微妙にプルプルしてる右後ろ足が素敵。
つ [ MPEG:30秒-中略有り(笑:4.56MB ]
韓国ROのパッチ関連を期待して来た方、
今週も大きなパッチは来ないので、これで我慢して〜
ナムコは企画,監修,グラフィック制作,運営を担当し,
ドワンゴはクライアント・サーバープログラム制作やゲーム仕様作成を担当する。
正式サービス開始は2005年春を予定している。
また一つ大きなタイトルのMMOが始まりそうです。
> テイルズ オブ エターニア オンライン公式予定サイト
ただ、伝説のMMOストラガーデンを開発したドワンゴが、ゲームの仕様作成を担当。。。
タイトル発表段階から既に暗雲が立ち込めているのは気のせいでしょうか?
2枚のSSもかなりびみょ〜。
> TOEがオンライン化!?なぜTOEなのかが謎ですが・・・
> ナムコとドワンゴがテイルズ オブ エターニア オンラインを共同開発するそうですが、
ドワンゴが開発に関わるのだけはまずい…。早くも第二のストラ候補になる予感がします。
クロスゲートでもドワンゴの評判は最悪だったみたいですし。
ドワンゴと共同開発すると失敗するジンクス、とか言ってみる。
> テイルズ オブ エターニア オンラインがこけないことに期待・・・
発表時点でここまで危惧されてるのも初めてかもしれません(笑
個人的にはやばそ〜という感じはいたしますが、はてさて。
> シミュのダイスケとかのアイテムで 36CP とかってなんなのですか?
CPはいわゆるリアルマネーで買って使うパンヤ内のポイントです。
韓国は基本プレイが無料で、ゲームの売上はこのCPに依存しているはず。
ちなみに、1CP(CP=CookiePoint)は日本円だと10円ぐらい。
日本はどういう形の課金制度にするか不明なので、
こんな装備も来る予定ですよぐらいに止めておいた方がいいかも。
PangYa Character Simulator、エリカまでUP
ケンはGeociteisの統合が一段落してからかな。
それにしてもエリカの髪に悩まされました(o_ _)o
PangYaシミュをいじってたり、Geo統合の準備や、
Xreaのページが開けないことの原因追求作業などでほぼ1日終わり(o_ _)o
で、Xreaのページですが今は普通に見れるかなと思います。
どうやらXreaのサーバー自体には原因は無く、
上の自動挿入される広告バナーのサーバーが悪さをしていたようです。
今は手動挿入広告バナーに切り替えてどうにか対処しました。
PangYaシミュはダイスケを追加で、今エリカの追加作業中。
セシリアページとダイスケページ、サムネイルの色が違うだけで見た目はほぼ同じですが、
中の構成ファイルは完全に別物になっています。
例え背景を入れ替えたり、新しい装備位置ができても対処できるように試行錯誤。
。。。おかげでエリカに苦戦中(o_ _)o
> 閲覧状況ですが、稀に全く繋がらない時があります;;
> 鯖重いようですねぇ、ココを見るのに2回ほど表示されず更新を押しました
最近は広告バナーに悩まされすぎ(o_ _)o
> トマエースおめです〜♪ ビームインパクトが無いってことは、
微妙にグリーンに当たったんでしょうか。
ウッドなら角度きついから、そういうこともあるんですかねー
> トマHIOでスピン無しということは直接入ったんですよね?
だったらビームインパクト(ダイレクトチップインボーナス)があるハズ・・・。
HIO前後のSSで確認して見ましたが、やっぱりビームインパクトはありませんでした。
どうやらカップの縁をギリギリかすって入ったようです。
ゲーム終了後に確認した最長チップイン記録が236.48yだった事を考えてもそうかなと。
0.01yぐらいまけてもいいのに(笑
> キャラシュミでダイスケ弄ってたら…25CPの黒帽子にヒゲ サングラス スピン1の手袋
後は黒ずくめ装備にしてると…どっからどうみても中東とかのマフィアに…
サンダルでゴルフしてるぐらいだから何でもありなんだと思います(笑
トマホーークホールインワン!
前回とは違って、まさにドンピシャ。
トマホークスピンができないだけにこれが限界です。
PangYa Character Simulatorは結構いじって今の形に。
以前から色々考えていた事を試しいます。
・3D描写でテクスチャを貼るゲームでも気合で着せ替えの作成は可能。
(ただし、基準となる固定ポーズがあればの話)
・ゲーム雰囲気を出すインターフェイスはなかなかに難しい。
・サムネイルに説明を加えるのは重たくなるので少し微妙?
・2アングルは意外と見やすい。
・これで合計購入価格や、合計能力値UPが計算できたら良さそう。
(でも、計算関連はさっぱりなのです(o_ _)o)
いちおー時間見つけてダイスケ辺りも追加予定。
さて、マビノギまだですか?(笑
一万人のテスターを募り、100人だけ残ったといわれるゲームの最後。
ある意味当たり前の結果では?と思えるのが不思議です。
ゲームの地盤自体はそこそこ良かったものの、バランスが崩れすぎでした。
つい最近のROSEは逆にそこそこバランスが良いから、順調に接続人数増えてるとか。
ゲームは楽しむもので、苦痛を楽しむものじゃないと思います(笑
> あー、とうとうストラガーデンが…。
> ストラガーデンがががw
> ストラガーデンが…。
> サミー、「ストラガーデン」年内でサービス終了新会社のゲームガーデンが引き継ぎ・・・
後発なのにあのシステムでは結果は火を見るより明らか。
出せば売れる時代なんて遥か昔の事なのに
MMO関連はパイの奪い合いなので、起きるべくして起きたのかなと。
これに追従する形で他のネットゲームも続きそう。
> 風邪気味なのに何を作ってるんですかー(笑) あぁでも楽しいです。
思いついて時間あれば作ります(笑
HPや画像をちまちまと作り上げていくのは基本的に好きなんですよね。
最近、Xreaのサーバーが重いような気がするのですが、
閲覧している人は大丈夫でしょうか?
ほんの出来心で。。。
実装されればもちろん無意味です。
正直ヤッチャッタ(o_ _)o
物凄い中途半端だけど、とりあえずUP。
ちなみに5時間分。
さて続きはどうしよう。。。
> セシリアは装備揃えてスロ分アップデートすると、
ダイスケも真っ青なパワーキャラになるみたいですね。なんですかそりゃあ(笑)
世の中そんなもんです、はい。
> パンヤしばらくやっていなかったらとんでもなく下手に。
もともと特殊ショット系はほとんど打てなかったのですが
それに輪をかけて…、ずっと続けてらした人と比べてすごいことに…
最初はうちもまるで打てませんでした。
で、練習モードでひたすらやるのも手ですが、うちのやった練習は。。。
普段のノーマル状態で打つ時もコマンド入力です。
パワー状態では無いのでもちろん出ません。
ただ、特殊ショットが必要な場合が多いのは得てしてウッドなので、
入力に慣れるにはうってつけだと思います。
Please do not Copy any Images. |
Copyright(c)2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License Copyright(c)2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. Copyright(c)2004 Gamepot Inc., All rights reserved. Copyright(c)2004 HUDSON SOFT All rights reserved. Copyright(c)2004 Gravity Corp.&Lee Myoungjin. All Rights reserved. |