2003 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
3-4
2004 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2005 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2006 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2007 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2008 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2009 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2010 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2011 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2012 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2013 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2014 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2015 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2016 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2017 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2018 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2019 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2020 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
+ nanika +
2021 /
now /
3 /
2 /
1
報酬期間スタート。
まずはアクスフィーバーの7スロット開けから〜。
・・・幸先良すぎて心が折れそう。
やはりドゥドゥはダメだ、モニカに頼ろう。
・・・この後、ログアウトしました。
一度クライアントを落とした後は割と調子よく4連続成功、
これなら余裕でしょー、と思った矢先にまたピンポイント落し。
ホント7スロット開けはストレスが半端無いです。
アクスフィーバーを7スロットにしてしまえば後は成功率100%の流れ作業。
予定通りのHPとPP重視のシオンユニットが完成しました。
(この後ちゃんと+10強化もしました。)
以前までつけていたゼイネ・イザネ・ゼイネユニット(左)と、
今回作ったシオンユニット(右)のステータス比較。
(Lv90ヒーロー、アトラファーダ・イクス装備、ロビー時)
HP、打射法、防御などは微増ですが、PPが脅威の58増加。
武器なしでも余裕のPP200オーバーで、ボスがダウンした際のラッシュ時でも余裕ありあり。
これだけHPとPPがあれば、ウルトラハードでも何とかなると思いたい。
◆Copyright
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
3キャラのLv上げもひと段落。
どのキャラでも使いたいBoとHrのLv上げが完了し、
1stキャラのFo/Te、2ndキャラのTe/HuもLv90にできました。
後はレンジャーをボーナスキーとCO報告のみで上げていく感じでいいっかなーと。
多分上げきった辺りでファントムが来ると思われますし。
以前集まったシオンユニットの構成を思案。
最初に考えたのは、今が旬のマナレヴリーを入れたこんな構成。
アレス・ジ・ソール 打撃力 (+90)
マナ・レヴリー 射撃力 (+90)
ミューテーションII 法撃力 (+90)
スタミナIV HP (+210)
グレース・スタミナ PP (+12)
→ 能力追加シミュレーターURL
敵の攻撃が痛そうな難易度ウルトラハードや、PPが重要そうなファントムの実装予定を踏まえ、
HPとPPを重視つつ打射法もそれなりに上げていく形。
5スロットにしてはかなり良い感じなのですが、問題は合成材料。
オメガ・メモリアとレヴリー・カタリストなんて作った事すらないので、全部買わなくてはなりません。
倉庫に山のようにある素材を全く使えないのはなんだか悔しい。
手持ちの素材をしっかり生かしつつ、メセタもあまり使わわない合成を練りに練った結果・・・。
アレス・ジ・ソール 打撃力 (+80)
オメガ・レヴリー 射撃力 (+70)
デウス・ファクター 法撃力 (+70)
ドゥームブレイクI 技量 (+5)
アクス・フィーバー HP (+215)
スタミナIV PP (+17)
グレース・スタミナ
→ 能力追加シミュレーターURL
ペルソナ・レヴリーを入れる形も考えましたが、アレはどーしても防御−20が気になって却下。
今装備してる打(+80)射(+70)法(+70) / HP(+170)PP(+10) x3と、実はそこまで大差ない構成ではありますが、
シオンユニット自体が持つPP性能と合わせて、今よりも最大HPが+45、最大PPは+58も増えます。
武器なしでトータルHPは1700程で、PPは200オーバーとなり、フォトンストリームも威力最大+10%になります。
そして合成材料としても有能なので、報酬期間後にすぐ強い装備が出るパターンも考えて、
いつものごとく頑張り過ぎずこれぐらいでいいっかなーと。
◆Copyright
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
(C)SEGA |
|