2003 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
3-4
2004 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2005 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2006 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2007 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2008 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2009 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2010 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2011 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2012 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2013 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2014 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2015 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2016 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2017 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2018 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2019 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
2020 /
12 /
11 /
10 /
9 /
8 /
7 /
6 /
5 /
4 /
3 /
2 /
1
+ nanika +
2021 /
now /
3 /
2 /
1
ねこと桜と菜の花と。
春らしくピンク一色に。
> ガチャッとポンタ動画がボクにもとれたーヽ(´ー`)ノ
しかし、時間経過と供にコマオチが酷くなるマイPCにワロタ by Win2000な人
報告ありがとうございます。
シングルCPUだとどうしてもキツクなりがちで、デュアルCPUだと割と余裕だったりします。
うちでもAthlon64 3000+使ってた時は、WMV V7の15FPS辺りが限界でしたが、
いまのPentiumDC 2180に換えてからは30FPS設定でもCPU75%程度でいけてます。
> ROが下火になっていますが、やっぱりアクセス数減ってますかー?
誰でも見れるアクセス解析を見るとかなり減ってきてますね。
記憶してる限りでは2004-05年辺りを頂点として、後はなだらかに下降。
他のRO関連のサイトも大体同じ感じなのではないでしょうか。
> おかげさまで1発でアリン用のゴスが出ました('▽'人)(人'▽')
あくまで当るタイミングの時にそれを検知できるモーションが出るというだけで、
実際には知っててても知らなくても出る時は出るものだと思います。
ちなみにCPガチャが変更されるタイミングで毎回リセット。
かなり久しぶりに新コンテンツっぽいものを作成してみました。
[ パンヤ CS(キャプチャしよう!) ]
Contents
・ガチャッとポンタのモーション動画(全員集合、黒ポンタ)
・Windows Media エンコーダを使ったパンヤのキャプチャ解説
モーション動画は以前からあったものだけど、
Windows Media エンコーダのキャプチャ解説は土日で一気に書き上げてみました。
WindowsXP / 2000でWME9を使う場合、どうしてもnProtect Gameguardの干渉にあい、
それを回避するためにSCFHを使うことだけに留めるつもりが、気がついたらWMEの設定にまで手が。
Windows Vistaに関しては身近に確認できる環境が無いので知りません。
もしかしたら他のnProtect Gameguardを搭載しているゲームでも同じ手法が使えるかも?
いろいろ間違ってる所あると思うので、突っ込みあればフォームから教えてくださーい。
頑張って書いたはいいけど、正直あまり役に立たない気がしてきた。
さて今日もパンヤ頑張ろうーと迎えた本日最初のホールがいきなりPar3。
でも、横風9mでしかも高低差がかなりあるIS10H。
これはチップイン狙うだけ時間の無駄かなーと、
何にも考えずに適当にずらしてスピンも掛けずにパンヤ!
コロコロコロ。
カコーン、おぉぉぉ。
ここまで狙ってないのに入ったHIOは久しぶりかも。
思わず動画撮ったけど特に面白み無かったのでSSで。
対戦で運良くゴシックセットを着てる人が居たのでさり気に盗撮。
思っていたよりも赤の色味がダークで、今着てるのに合わせるのはちょっと無理そう。
うーんガチャ回すか迷うなぁ。
> 飛び立つ・顔真っ赤・左右にスライドするヤツ全てキャンセルしてるけど、
それらは全て全員集合に流派しますよ?
パンヤに納金35万突破しちゃった者より
あぁー、せっかくの当確パターンだったのにそっちの検証するの忘れてました・・・。
今回は当りがほぼ確定している時の状態を録画し、
実際にガチャッとしてみて〜〜はずれが出るっていうシナリオを想定。
はずれた時用にいろいろ準備してて、他のモーションからの派生の方には頭回りませんでした・・・。
次こそは。
> Lv上がってないよ!w
失敗用が面白くなるはずだったので、当りのは割と適当。
CPガチャが変更されました。
前回のファンタジー衣装は特に欲しいとは思わなかったけど、
今回はすこーしだけエリカとクーのが欲しいかも。
と、軽くCPガチャを回してみたらいきなり全員集合モーションのお出迎え。
これはいわゆる当りが確定しているタイミングなのかなーと、
とりあえずキャンセルして空回しを続けてみる事に。
予想通り、黒ポンタや全員集合が簡単に何度も出ました。
数回全員集合モーションを堪能した後、ガチャッとしてみたところ・・・
アリン・・・アリンのかぁ・・・
世の中そうはうまくいかないっぽい。
対戦でエリカ・クーのを着てる人を見かけて、欲しくなったらまた回すかも。
意味はないけどなんとなく録画したもの。 → [録画 : 3.84MB]
アリンのゴシックセットが出た後はまったく黒ポンタも全員集合も出なくなりました。
失敗を挟んで次の当確パターンが来るのは・・・ガメポのみが知るところ。
> IS17も風次第でスパイクHIO可能ですよ〜。あとSeason4のゆとりトマはマジイラネ
IS17Hは高低差が確か40mぐらいあってちょーっと狙うの難しいので、
あのホールは氷の壁に当ててグリーンオンするようにしてます。
Season4のパンヤミストマはどーなんでしょう。
WizWizや飛ばすだけのトマに失敗がなくなるのは少し寂しい気がします。
あの緊張感はやっぱり捨てがたい。
入る時にはあっさりと入るもの。
IceSpaのシャッフル6H対戦でHIOが3つも出てしまいました。
最初の9Hが1Wスパイクで、残りは3Wトマホーク。
スパイクはいまだにうまく使いこなせてないので要練習かなぁ。
1mなら稀に入るぐらいのレベルだし。
といっても、スパイクじゃ無いとダメなコースが少なすぎて打つ機会が少ないんですよねぇ。
パッと思いつくのがIS5H、IS9H、BW6H、WW17Hぐらい?
と、そんな感じであまり目的もなくだらだらとパンヤをやってます。
オープンや正式サービスが始まってるねとげ多いけど、今一食指が動かず。
はやくパンヤSeason4きてくださーい。
テーレッテレー
セミプロE → Dになりました。
アマチュアからセミプロになる時に必要な経験値の半分の割には、
貯まる速度が早かったようなそうでもないような。
ランクが上がったところで大して意味はないですがー。
それよりも嬉しいのがようやくパンヤ率69.4%の壁を突破できた事。
いままでどーしてもこの数字を越えれなかったけど、
ここ最近調子が良いのかようやく突破できました。
でも70%は無理でしょう。
PPガチャの王冠、結構期待してのに微妙でションボリ。
サークレットタイプなら今のドレスにも合いそうだろうから、全力でガチャッたのに。
> 生産の盛んなMMO |・)っMoE 要素が多くて燃えますよ
MoEはむかーし手を出した記憶が。
何で続けなかったのかは覚えてないや・・・
Please do not Copy any Images. |
Copyright(c)2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License Copyright(c)2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. Copyright(c)2004 Gamepot Inc., All rights reserved. |